ホームページを作る目的とは?
誰に向けて、なんのためにサイトを作るのか

  • 2023.07.24
  • 2023.05.15

WEB制作・管理

記念すべきコンテンツ第1記事目がこういう記事で良いのかとは思いますが、実際にホームページの制作のご相談を多く受けている時、この大前提ともなる考えが疎かになっている、もしくはそもそもそんな事考えていなかったというケースが実は多かったりします。

ある程度の規模の企業であったり、Web担当者が社内にいるといった企業や事業部であればそんな事はないのですが、これからネットで売上をあげていきたい、ネットって売れるんでしょ?という話にあやかってというケースの場合、この大前提が崩れてしまっている事が実は非常に多いです。

何のために、誰のために作るのか

そもそも論にはなってしまうところがありますが、ホームページを作りたいという相談を受けた際に、必ずといって良いほど、こう聞きます。

「ホームページを作る目的はなんですか?」

当然ですが、最初からそういった考えを持っている方はスラスラと答えていただけます。一方で、とりあえずホームページは作っておかないとといった目的の場合、この答えがうまく出てこないという事もよくあります。

作る目的は人それぞれ

例えばよくある答えを並べてみると

  • 売上げを上げたい
  • 資料請求やお問い合わせを増やしたい
  • 独立するから自分のホームページが必要
  • 自分のブランディングをしたいから作りたい
  • 名刺に書くホームページを持っておきたい

理由はそれぞれです。
もちろん、作る目的というのはそれぞれですし、そこを他が良い・悪いなど評価するものでもないとは個人的に思っています。

ただ、やはり作るからには何のために作るのかという軸だけは持っておく必要があります。

作る目的に応じて作るべきサイトは異なる

なぜ「なんのためにホームページを作るのか」が大事かというと、その答えによって作るべきホームページが大きく異なるからに他なりません。

極論を言えば、ただホームページがあって存在すれば良いだけなのか、売上をあげたりなど事業に貢献できるようなホームページを作りたいのかで、当然ながらかかる費用や時間も大きく異なります。

よくホームページの営業に騙されたという言葉を聞くことがありますが、もちろん営業トークによってそうなってはいるものの、原因の1つとしてこのきちんと自分の中で目的がハッキリしていないという事もあります。

作ってどうしたいのか、それによって作るサイトを考えていく必要があります。

審査や名刺用のためが悪いわけではない

昨今の流れ的に、ホームページを作るなら成果・売上をあげられるホームページを。自分で更新をして集客に貢献できるホームページをということはよく言われます。

もちろん間違いではありませんし、自分もしょっちゅう言ってます。
どうせ作るのであればやはりしっかりと事業に貢献したりホームページの制作をドブに捨てたりするようなサイトは辞めてしっかりとしたサイトを作りましょう。みたいな事はよく言います。

ただ、世の中の事業の種類や形態によっては、ホームページの「存在」が必要というケースもあります。

例えばネットで何かをするというわけではなく、名刺に書けるだけのホームページが欲しいというケースなどもこの一種に当てはまるかもしれません。

どうせ作るなら成果がでるサイトをもコストとキャパを見て考える

もちろんそれでも作るのであれば、成果が出る方が良くないか?というテーマにはいきますが、そこは予算や1人事業で抱えられるキャパの問題になってきてしまいます。

1人事業で抱えられるキャパが限られているような場合だと、お問い合わせやWebからの仕事で忙しくなって本業が疎かになってしまうというケースは本末転倒ですし、実際そういったケースは少なからずあります。

特に、ネットに詳しくない人だとお問い合わせフォームの営業にも丁寧に返答していたりなんて事もありますし、そういう実はホームページを作ったせいで逆によくない結果になりかねないリスクもゼロではありません。

クライアントや営業に使う予定はないけどホームページが必要というのは実は意外と多くあります。

他にも銀行関連であったり、融資目的などで、その審査のためにホームページが必要になったというご相談は過去に何度も受けた事があります。売上げや営業などに使うわけではなく、事業としては昔ながらのルートで確立してるけど、銀行融資の審査のために作って欲しい。みたいな事は意外とあったりします。

大事なのは、なんのために作りたいのかを依頼する前にしっかりと考えておくことです。

とりあえずやっぱり今ってネットでしょ?とか、ホームページがないとさー。とか、そういう曖昧な理由や考えだと、なかなか難しかったり、受ける側としてもリスクがちょっと高めの想定にもなりかねませんし、HP制作の営業マンとかから、おだてられ褒められて高額な制作費にOKを出してしまうなんて事にもなりかねません。

ホームページを作ろう、リニューアルしよう、そう思ったとき、そのホームページはなんのために作るのかをいまいちど、思い返してみましょう。

まとめ

実際ホームページの相談というのはちょくちょく頂きますが、そのうちの何割かはその目的というのが実は定まってないというか、なんとなく的な?といった回答が多かったりします。

美容室や飲食店などもう事業自体の目的が明確な場合はホームページを作る・リニューアルをする理由なんて明確なので悩むまでもないのですが、BtoBであったり、独立したてであったり、あまりネットに絡まない事業関連であった場合は、このあたりがぼやけやすくなりがちです。

基本中の基本で、今更で当たり前にはなるのですが、なんだかんだで基本はとても大切です。
ホームページを作ってどうしたいのか。それを考えるところからスタートしていきましょう。

記事のシェアにご協力お願いします

この記事と類似テーマの記事